月例行事 毎朝 朝勤行 あさごんぎょう 行事の詳細 5月~9月 午前5時半より 10月~4月 午前6時より 御影堂 1・16日 聖天御法楽 しょうてんごほうらく 行事の詳細 午前10時より 聖天堂 8日 薬師如来御法楽 やくしにょらいごほうらく 行事の詳細 午前10時より 金堂 乳薬師御法楽 ちちやくしごほうらく 行事の詳細 午前10時40分頃より 赤門筋乳薬師 15日 釈迦如来御法楽 しゃかにょらいごほうらく 行事の詳細 午前10時より 釈迦堂 月例御誕生会 げつれいごたんじょうえ 行事の詳細 午前11時より 6月は15日の年中行事「弘法大師御誕生会」(午後1時~)になります。 御影堂 パゴダ供養 ぱごだくよう 行事の詳細 午後1時より パゴダ供養塔 20日 月例永代供養 げつれいえいだいくよう 行事の詳細 午後1時より 10月は20日・21日の年中行事「永代土砂加持修行」になります。 御影堂 21日 写経会 しゃきょうえ 行事の詳細 午前10時より 遍照閣 月例御影供 げつれいみえく 行事の詳細 午前11時より 4月は第3週土日(両日とも午後1時から)の年中行事「正御影供」になります。 御影堂 28日 護摩祈祷 ごまきとう 行事の詳細 午前10時より 護摩堂 毎月 仏画教室 ぶつがきょうしつ 行事の詳細 第3水曜日、第4日曜日 午前10時より午後2時 遍照閣