総本山善通寺では、お遍路の方、或いは遠方からご参拝の方のために宿坊を設けております。宿坊は、「いろは会館」内にございます。通常の宿泊施設としてお遍路の方以外にもご宿泊いただけます。宿泊時には朝のお勤めに合わせて、ご祈願・ご供養(廻向)のお申し込みができます。お大師さまの御誕生所・善通寺で、お大師さまとのご縁を深めながら旅の疲れを癒してください。
ご祈願・ご供養(廻向)のご案内
お泊りの方には、朝勤行でのご祈願・ご供養をおすすめいたしております。「祈願・廻向申込書」に必要事項をご記入の上、いろは会館ロビー受付にてお申込みください(午後8時まで:2000円~)。申込書はお部屋にも用意しています。お部屋
境内を眺めながら、心穏やかにお休みいただくことができます。
境内の中にありますのでお部屋から境内を眺めることができます。和室が主ですが一部洋室もございますので、足の不自由な方優先でご利用ください。お遍路だけでなくご旅行の方にもご利用いただけるよう、下記の設備を完備しておりますのでどうぞご利用ください。

客室数 | 和室 50室、最大約250名様がご宿泊できます。(車イス対応部屋 2室) |
---|---|
設備など | 冷暖房、テレビ、金庫、洗面台 ※大浴場、洗濯室(洗濯機、乾燥機各4台無料)、自動販売機(ソフトドリンク、アルコール) |
備え付けの備品 |
|
チェックイン | 午後3時より ※到着時刻が夕方午後5時以降になる場合事前にご連絡ください。 |
チェックアウト | 午前9時まで |
大浴場“大師の里湯温泉”
ゆったりと大きな湯船に体を伸ばし、旅の疲れを癒してください。
”大師の里湯温泉”は、平成11年12月22日温泉法の温泉に適合した温泉です。
入浴時間:午後4時~午後9時まで
